Polysphere(ポリスフィア)ゲームアプリ評判や遊び方・攻略|課金や解約方法も
スポンサーリンク
Polysphere(ポリスフィア)は、Playgendaryからリリースされているゲームアプリで、iPhoneとAndroid(アンドロイド)で配信されています。
ジャンルはパズルです。
Polysphere(ポリスフィア)の画像はこちら
Polysphere(ポリスフィア)の動画はこちら
視点を変えて絵にするゲームで、散らばったダイヤを360度視点をぐるぐるまわしながら、ひとつの絵になるポイントを探します。
絵になる視点が見つかったときは、すごくスッキリします。
ルールが単純なだけに、誰でもすぐ遊べて楽しめます。
パズルゲームなので、気軽に遊べて良い暇つぶしにもなります。
ただ、絵にできる視点を探すのは簡単ではないため、攻略法とかコツをお教えしましょう。
まず、何も考えず適当にぐるぐるまわすのではなく、横に少しまわして縦に1周回すというのを繰り返すのです。
この方法で時間はかかりますが、視点を網羅できます。
まあ、適当にぐるぐるやっている方が、偶然クリアできたりして楽しいかもしれませんが。
あとは、色の分布をみて予想したり、同じ色のダイヤに注目して視点移動したりするのも良いです。
遊んだ人の評判はゲームとしては、ひらめいたときなどは気持ちよかったりして面白いけど、広告がクリアごとに流れたり、邪魔だったり、マイナス面もあるという声が多いです。
気をつけていただきたいのが、知らずに課金してしまう画面が出てくることです。
ゲームを開始するとFULL ACCESSと書かれた課金の画面が表示されるのですが、そこで「START FREE TRIAL」を押すと、週に900円(変動アリ)もとられてしまいます。
その画面が非常にわかりにくいのです。
詐欺アプリという方もいらっしゃるくらいですから、気をつけてください。
無料で遊ぶには課金の画面の右上のバツを押してください。
また、Polysphere(ポリスフィア)は課金したり動画視聴しないと遊べないステージもあるので、遊びたい方は課金をする必要があります。
少し無料で遊んでみて、納得できれば課金しても良いと思います。
ただ、値段が高いのでご注意を!
もし、課金したくないのに課金してしまったとかで解約したい場合は、以下のサイトで解説されているので確認してみてください。
iPhoneアプリの課金の解約方法
Androidアプリの課金の解約方法
まあ、何かとややこしいアプリではありますが、面白いゲームなので気になる方は気をつけながらプレイしてみてください。
iPhone版はこちらから
Android版はこちらから
スポンサーリンク