minne(ミンネ)の無料の会員登録|ハンドメイド|手数料は
スポンサーリンク
minne(ミンネ)というハンドメイドマーケットが話題になっています。
minneは、アクセサリーやバッグ、服、小物など、いろいろな手作りしたものをあなたが出品・販売したり、他の人のものを購入したりできるサービスです。
今まで、オークションやネットのフリマなどいろいろありましたが、手作りのものに特化したものはありませんでした。
自分が作ったものを誰かが使ってくれたり、誰かが心を込めて作ったものを使ったりできるのは、すごく温かみがあっていいですよね。
今まで、フリマくらいしか手作りのものを出品する機会が無かったのが、minneによって全国の方に購入してもらえるのは、すごく大きなことです。
そんなminneについてご紹介します。
主な特徴としては、
・簡単・安全に作品を販売できる
作品情報を登録するだけで販売開始で、面倒で不安な料金のやりとりなどはminneが仲介してくれて安心です。
・自分専用の販売サイトが作れる
販売するときに、自分のサイトがあるとうれしいですよね。
minneではサイト作成やデザインの知識が無くても、簡単に質の高い販売サイトを作ることができます(販売者のみ)
・作品も簡単に購入できる
もちろん、他の方の作品も取引きはminneが仲介してくれるので簡単・安全にお気に入りの作品を購入することができます。
・ステキな作品や作家さんに出会える
minneには、数多くの作家さんが様々な作品を出品しています。
だから、あなた好みの作家さんや作品に出会えますよ。また、刺激ももらえるはず。
このように、温かみのある手作りの作品をやりとりするのに最適なサービスとなっています。
他にも、会員同士でやりとりができる「メッセージ機能」や、クリエイターをフォローできたり、お気に入りの登録機能など細やかなサービスもあります。
運営会社は、ネット企業の大手であるGMOグループのGMOペパボ株式会社(ジャスダック上場)なので安心です。
気になる手数料ですが、購入者は無料の利用登録するだけで手数料など販売者向けサービス以外のすべてを無料で使用できます。
また、販売者は無料で利用登録とクリエーター申請を行うと、販売手数料10%(税抜)以外はすべて無料です。
iPhone版はこちらから
Android版はこちらから
スポンサーリンク